• TOP ENTRY
  • ABOUT
  • PEOPLE
2021.05.10 04:49

自身で育てた間伐材でのログハウス作りに、学生との交流の場の提供も!楽しみが尽きない自由人

須坂市地域おこし協力隊 宮島麻悠子の『須坂おもしろ人物記』須坂で活躍している方へのリレーインタビュー、今回は篠塚久義(しのづかひさよし)さんです。

2021.04.19 07:26

桜木町通り蚤の市

須坂駅そば、桜木町通りのツツミベース周辺にて蚤の市を開催!今回のテーマはこどもの日。お子さんも楽しめるクラフトやフード販売などを行います。

2021.04.19 07:22

おやこのアトリエ

大きな紙に手やコロコロローラーを使って、思いっきり絵を描こう!絵の具をダイナミックに使うので、汚れてもよい服装でお越しください。

2021.04.19 07:11

寺澤森秋 -江戸手描き友禅の華-

江戸手描き友禅の技法を現代に伝える模様絵師、寺澤森秋氏の振袖や作品をご紹介。華やかな色彩と複雑な模様の美しさをご堪能ください。

2021.04.19 06:48

つい立ち寄りたくなる美容室

美容室にテイクアウト専門のカフェがオープン

2021.04.19 06:38

知る人ぞ知る、焼肉の名店

市内外から焼肉ファンがこぞって訪れる、人に教えたくない店

2021.04.19 06:11

美味しいお刺身なら、まずここへ

地元の常連さんが足繁く通う、とっておきの居酒屋

2021.04.19 05:58

お届けしたいのはおいしい思い出

100年を超えて愛される和菓子屋さん

2021.04.19 05:23

地域との化学反応が 先の読めない面白さに

人とのつながりから生まれた小さなチョコレート工房

2021.04.19 05:00

片付けから始まった 奇跡の連鎖

空き家の利活用促進のため、地域おこし協力隊が始めた片付け地域の方とのつながりが思わぬ広がりへ

2021.03.05 04:21

アコーディオンで人を幸せにする梨園主は、縁談の神様

須坂市地域おこし協力隊 宮島麻悠子の『須坂おもしろ人物記』須坂で活躍している方へのリレーインタビュー、今回は珍梨園の山上正建(やまかみまさたけ)さんです。

2020.12.18 04:10

干支のおひなさまづくり〜丑(うし)〜

毎年恒例のおひなさま作り。今回は「丑」!紙粘土なので小さいお子さんでも簡単です。

Copyright © 2025 The secrets of SUZAKA.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう